Bandai Figure-Rise Standard Gundam – The Witch from Mercury – Suletta Mercury Plastic Model

(5 customer reviews)

$29.89

Last updated on October 18, 2023 1:50 am Details
SKU: B0B71RZZYK Category:

Description

  • Suletta Mercury from “Mobile Suit Gundam: The Witch From Mercury” now joins Bandai’s “Figure-rise Standard” action figure model kit lineup!
  • She comes with three interchangeable facial expressions, as well as water-transfer decals to create your own; her uniform is molded in color, and the patterns on her collar and the chest of the uniform are recreated with stickers.
  • Her hairstyle is wonderfully created, and her leg joints allow a wide range of motion while keeping her silhouette as natural as possible.
  • he uneven wrinkles on her boots are also very well done! Her Haro is included, and its “ears” can be opened and closed, as are interchangeable hands (including a pair to hold the Haro).
  • Model Building Kit


Additional information

Product Dimensions

11.81 x 2.76 x 7.48 inches

Item Weight

8.3 ounces

Item model number

2617086

Release date

October 13, 2022

Manufacturer

Bandai

5 reviews for Bandai Figure-Rise Standard Gundam – The Witch from Mercury – Suletta Mercury Plastic Model

  1. mw岩井

    水転写デカールむずい・・・。
    私はそれなりに経験がありましたが、初心者で不器用な方は作れないんじゃないかと心配になりました。

    ポージングの自由度やエッチングの質感は素晴らしいですね。

  2. TAKA

    美プラは初だったので、完成品トイと比べれば強度もやっこいし関節や各部もポロポロ取れたりして、扱いが難しいなと感じましたが、造形は申し分なくよく出来ていると思います。

    水転写デカールは難儀しましたが楽しめました。
    目や眉毛の位置は好みに個人差も有るので、良い仕様だと思います。
    自分の場合も印刷された顔パーツは気に入らなかったので、溶剤で落としあらためてデカールを貼りました。
    マークソフターも用意して臨みましたが、扱いが難しく、水分を抜こうと当てた綿棒の圧で眉毛が破れて台無しになったり、なかなか苦労しました。
    落ち着いたと思ってしばらくしてから良く見たら半分切れて無くなってたり、初心者には些かハードルが高いですが、上手く出来ると苦労も吹っ飛び愛着も湧きました。
    やはり顔パーツはあと2つは余分に付けて欲しかった。

    エングレーピングシールは説明書の写真の様に、紋様だけを乗せて切り貼りして綺麗に貼るのは至難の業なので、ザックリとパーツごとに貼り付けましたが、それでも雰囲気は普通のシールよりも抜群に良いです。

    普段から最新のガンプラを作り慣れているわけではないので、休み休みで完成までに4時間くらい掛かってしまいましたが、半分はシールデカール貼りに一喜一憂してた時間なので、存分に楽しめました。

    再販が掛かる頃合いで定価で買える様なので、お勧めします。

  3. KT20A

    アニメを見て購入を決意 結果満足出来る出来でした。
    以下良い点と悪い点をまとめておきました。
    良い点
    ①ダボついた服なのにも関わらず女性的なスタイルを見事に再現出来る(シオンの反省が活かされてる)
    ②合わせ目がほとんど出ない
    ③最低限の可動範囲は確保されてるので、大体のポーズは再現可能
    ④エングレービングの特殊デカールが立体感が有って良い
    ⑤バンダイとしてはハンドパーツが豊富(軸のパーツは両手で2つしかないので、破損・紛失注意)
    ⑥デカールの予備が付いてる
    悪い点
    ①商品ページでの表情を四種類再現しようと思った場合はデカールを貼るフェイスパーツが足りずもう一個買う必要が有る
    ②タンポ印刷済フェイスパーツが一種類しか無い(いい加減全部印刷済にして欲しいと思う)
    ③髪の毛のシャープさ後一歩足りない(ただ今までの中ではかなり良い方)
    ④ほとんどKPS素材の為関節の強度が心配
    ⑤入荷数が少なすぎる(自分はお店の開店時間の1時間半前に並びましたが結構ギリギリでした。)

    最後に出来はあくまでもバンダイ基準となりますので、コトブキヤクオリティを求めてる方は注意した方が良いと思います。(スケールフィギュアを普段買ってる方は両社の違いに気づきやすいと思います。)
    そもそも値段が違いますし、何よりは今まで積み上げてきた経験が全然違います。

    ただ手頃な値段でそこそこクオリティの高い美プラが欲しい方にはホントにオススメです。

  4. Amazon カスタマー

    キャラ好きな人にはオススメというか、プラモながらお勧めできるクオリティになってきましたね。
    安価にフィギュア欲しいって人にはオススメ。
    メーカーが連続で再販してるせいか、各ショップにも在庫がたまってきてる。
    問題なく定価以下で購入できますね。メーカーはさらに増販かけるので今後高騰することは絶対にない。
    もう一人の子も時間の問題でしょうね。定価で買えるようになったら買います。

  5. TAKA

    人物のプラモデルを作るのは初めてだったんですが、HGガンダム・エアリアルを作った後ではスレッタは簡単に感じました。
    表情パーツはデカールで3種類付いてきますが、標準のタンポ印刷以外のものはまあ使わなくてもいいかな。
    オマケで耳が開くハロも付いてきますが、スレッタとハロは劇中で絡みませんよね。
    プラモとしては、組み立てると見えなくなりますが、ズボンのお尻の上部に少しだけお尻の割れ目が見えていたり、組み立てる際にわずかな胸の膨らみを掴みながら作業をしていると、ちょっと照れくさい気分になってしまいました。
    もう飾るスペースがないのでミオミオを買うかどうか悩みますが、とりあえずスレッタだけでもお迎えしてみてはどうでしょうか?

Add a review

Your email address will not be published. Required fields are marked *